〒666-0145 兵庫県川西市けやき坂2-64-7
TEL 090-7889-1764
営業時間 11:00~20:00 ※完全予約制 ※時間外応相談

web予約

リンパってなあに?

リンパってなあに?そもそもリンパはどこにある?どんな役割のもの?
詰まるとどうなるの?
流すにはどうしたらいいの?
というリンパに関する疑問と回答をまとめてみました。

リンパ管は血管に沿って全身に張り巡らされていて、主に免疫機能と老廃物を回収してリンパ節でろ過、体外へ排出する機能があります。
リンパが詰まると頭痛、肩こり、冷え、むくみ、便秘、肥満、アレルギー、アトピー、肌のくすみ、しみ、しわ、高血圧、自律神経の乱れなどの不調が起こってきます。
リンパ液はゆっくりと流れ、冷えると固まるのでとても詰まりやすい性質があり、リンパを流すには
1、筋肉を動かす。
特に肩甲骨が上半身のリンパ、ふくらはぎが下半身のリンパのポンプの役目を果たします。
2、体を温める。
リンパ液は冷えると固まる脂のようにどろっとしたもの。体温が36.5分あると酵素が活性化して腸内細菌の働きも良くなります。
3.水を飲む。
老廃物を流すのには水が必要。
4.マッサージ
リンパ液の流れに沿ってリンパ節へ向かって軽くさするマッサージでリンパ球の数も増え免疫力があがります。
5.深呼吸
横隔膜の伸縮で腹部の深層リンパが流れます。

このようにリンパは健康を維持するのにとても大切な役割をしています。